『 個人の大切な情報を1冊に 』
銀行口座やクレジットカード、保険、WEBサイトIDなど身近なことから、入院や介護、葬儀、お墓、相続までと幅広く大切な情報を1冊に集約できるノートです。あちこちに散らばりがちな自分の大切な情報をまとめて記録することができ、「もしもの時」は勿論、日常生活の中での備忘録としても役立ちます。さらにイラストによる解説付きなので、年齢を問わず、若い人でも気軽に情報整理を始められるようになっています。
⇒ マンガでわかる もしもの時に役立つノート(コクヨS&Tホームページ)
以前、こちらもブログでも紹介した同社の「遺言書キット」は、法的に有効な自筆証書遺言の作成を支援するためのキットです。この遺言書キットの発売で、「こんな商品を待っていた!」との声が寄せられた一方で、30~40代を中心とした世代からは、「遺言書には関心はあるが、まず自分の情報をまとめるノートが欲しい」、「高齢者だけでなく、もう少し若い人でも気軽に書けるエンディングノートが欲しい」といった要望が多数あり、その声をもとに商品化されたものです。
*画像:コクヨS&Tプレスリリース「エンディングノート<もしもの時に役立つノート>」を発売
プレスリリース発表日:2010.8.19 【 発売予定:2010年9月9日 】
プレスリリース発表日:2010.8.19 【 発売予定:2010年9月9日 】
”今日から書けて 今日から役立つ”をコンセプトに、日常生活で備忘録として活用しながら、入院や相続などさまざまな「もしもの時」に役立つエンディングノート。活用してみてはいかがでしょうか。
◎ コクヨS&Tホームページ ⇒ 「エンディングノート<もしもの時に役立つノート>」