ナイガイのお墓の新カタログ(18P)
– Last piece」あなたとの人生 そして今・・・・ –
が、完成しました。
昨今、お墓の概念も大きく変わろうとしています。
ちょっと前までは、お墓と言えば先祖代々の墓というのが当たり前でした。
お墓を建立する時もこのあと何代も入る事を考え、多少無理をしても大きく立派なお墓を選ぶのが普通でした。
お墓の形も時代に左右されにくい和型の伝統的なスタイルが主流となっていたのです。
ですが、最近では核家族化も進み、宗教観の変化などから各家庭ごと、個性的なお墓が増えてきています。
それによりお墓のデザインも多種多様となり、思い出などを模った個性的なお墓が増えているのが現状なのです。
ですが、個性や想い出をお墓として形にする事は並大抵な事ではありません。
また、それを選ぶ資料すらないのが現状なのです。
ナイガイはその声に耳を傾け、社内で研究と会議を重ね、故人様をイメージ化したデザインを完成しました。
これからは、時間をお金をかけず、イメージに近いお墓を探せる事でしょう。
お墓参りに行った時に、故人様がそこにいるような印象を受けることでより供養できますね。
お悩みの方は、一度ご覧になってみてはどうでしょうか?
解決の糸口が見つかるかも。ですよ。
是非、近隣の石材店様にお問い合わせ下さい。東北を中心に取り扱っております。